ORGANIC SUNDAY MARKET 8
- HOME
- イベント&キャンペーン
- ORGANIC SUNDAY MARKET 8

- 開催日
- 開催場所
- 7F | 屋上庭園ソラニワ
人や環境にやさしいモノづくりのお店と繋がる日曜日のマーケット。
今回は「国際オーガニック映画祭」とコラボレーション。
オーガニックの素材や製法にこだわった食材や雑貨等の販売、各種ワークショップも充実!!
誰でも安心して触れられるモノとコトを集めました。
※小雨決行、荒天中止
※一部店舗は7階の室内側にて開催。
- 開催時間
- 10:00-16:00
- 入場料
- 無料
- 主催
- natural shop terra ・ cafe Indigo
出店店舗紹介

natural shop terra
オーガニックな食材を中心に、昔ながらの発行調味料・天日塩などを使い、調理器具にもこだわって、自然に寄り添ったお料理を作っております
小麦粉・卵・乳製品なしのお菓子もございます
イベントやお料理教室も開催中!

手づくり糀と発酵食品のお店
『さだひさ糀』
宮崎県都城市乙房町で無農薬米の糀、甘酒や塩糀などの発酵食品の製造販売をしています。
○販売商品
・オーガニック生甘酒
・発酵ピビンバ丼
・季節野菜の豚汁

asagoromo
いっさいゴムを使わない、身体を解放するランジェリーなど、カラダ本来の力が立ち上がるitem達を仕立ててます。当たり前を脱ぎ、本来の自分へ。リーディングもやってます。

座右農園
南さつま市で自然農を営む農園。身の回りの自然の循環を大切に、たくましい野菜作りと農を通じて人と人が繋がるコミュニティ作りをしています。

forsythia
自然に寄り添った有機の素材やハーブなどを使い植物性のお菓子を創作販売しています。自然栽培の県内産小麦粉を使った植物性素材のシュトレン
や米粉やハーブのクッキーやマフィンなど販売いたします。

まこと水産
「海の干し肉」。
今日は天気がいいね。海でも行こうかね。実りの秋だね。山に行こうかな。冬の空はキレイだね。春が来るんだね。
ずっとこうして暮らせるように繋いでいけるように私たちは日々そんな想いで旬を楽しみ。波に乗り。釣りをして燻製と共に太陽を浴びてお客様へお届けしております。

vegan & organic cafe Indigo
異国の旅のキオクとありふれた日々のキロクを料理に込めて。
since 2015

陽だまり屋
日置市伊集院町で毎週水曜日のみ営業しています。ほっこり。半自給自足。安心・安全、自然素材のものでお食事、お菓子、雑貨を制作していします。
暮らしの中からこんにちは。

シナリー化粧品
こんなにも心地いい化粧品*日用品があったなんて!!もっと早く知りたかった!まだ出会っていない方々にも脱石油100%の製品をお試しやお届けができるよう出張もしております。

スポーツアロマビジョンN hope
鹿児島市で活躍するスポーツアロマトレーナーです。一般のお客様やアスリートのリカバリーをサポートし、怪我をしない身体づくりをお手伝いしています。また、植物や天然香料を使ったワークショップも各地で開催中。

yyfarm
鹿屋市で農薬•化学肥料に頼らない、見て楽しい•食べて美味しいカラフル野菜を育てています。自由なアフロマンがのびのびと育てた旬のオーガニック野菜達をお持ちします。

テンダー「お縄頂戴」
(モリトクラシト・メカニクス)
自然物から道具や機械を作るテンダーさんが提供する、オリジナルの縄作りWS、お縄頂戴。
丸太から斧で製材した縄ない機を使い、色とりどりの紐から、お好きな太さ、長さの縄を製作できます。アクセや小物のワンポイントにぜひどうぞ。

Planet:D (プラネットディー)
こざきまりこ
捨てられるプラスチックをリサイクルしてポーチやバッグなどの雑貨を作っています。プラごみの色をそのまま使ったカラフルで他には無い一点モノです。よく見るとレジ袋のあの文字が柄の一部として入っていたり。面白いのでぜひ手にとって見てください。

NPO法人かごしま食の家族
NPO法人かごしま食の家族は有機農家と消費者とで手を繋ぎあい45年前に発足した、提携グループです。
無農薬栽培による安心安全を皆様にお届けして信頼を頂いています。
子どもたちの食育、安心安全な食卓、ご高齢の皆様の健康長寿応援のため、共にこれからも歩んでいきます!
皆様の健康と笑顔がみたくスタッフ一同、活動中です。
