ページの先頭です

天文館はちみつを使用したオリジナルメニュー

  1. HOME
  2. イベント&キャンペーン
  3. 天文館はちみつを使用したオリジナルメニュー
開催日
開催場所
館外 | 館内各所

2011年8月3日にキックオフした天文館みつばちプロジェクト。
いよいよ今年も8/3(日)のはちみつの日に、天文館はちみつの2025年度分が販売開始となります!

販売開始に合わせて、館内各ショップにて限定コラボレーションメニューを提供・販売開始!!

※一部、販売開始日が異なる商品も御座います。
詳細は各店舗までお問合せ下さい。
商品は売り切れ次第、提供終了となります。

開催時間
10:00-20:00 ※一部提供時間に制限があるものも御座います。
お問合せ

099-813-8101 (マルヤガーデンズ)
※商品の詳細に関しましては販売・提供店舗へお問合せ下さい。

主催
マルヤガーデンズ × 天文館みつばちプロジェクト
SNS

BF ブランシェ ~かごしま まちの駅~

台湾カステラ(はちみつ)

by KOTTIN:@kottin_512

人気の台湾カステラプレーンに天文館はちみつを使用しました。
●販売日:第2・第4水曜日(8/13・8/27)

370-

はちみつレモンフィナンシェ

by パリジャン:@latelierdeparisien

フィナンシェの生地に天文館はちみつをたっぷり使い、はちみつ漬けしたレモンをトッピング。

¥216-

はちみつレモンティージュレ

by 菓子工房 田原:@tahara1978

レモンティーのジュレに天文館はちみつを加えた夏のデザート。

¥270-

豆乳焼きドーナツ(天文館はちみつ)

by 麻ごころ:@tofusweets.magokoro

九州産豆乳100%と天文館はちみつを使ったおとうふ屋さんが作るしっとりとした体にやさしい焼きドーナツ。

¥330-

はちみつマドレーヌ

by avancer:@avancer_11

はちみつの優しい甘さが広がるふんわりマドレーヌです。

¥200-

はちみつクッキー(2枚入)

by avancer:@avancer_11

ミツバチやはちみつ瓶などの可愛いモチーフの形のはちみつクッキーです。

¥216-

ピーカンハニーレモン

by mo-i donuts:@moai_donuts

ピーカンナッツの香ばしさとレモンピールの爽やかな酸味をアクセントに、ホイップクリームとはちみつのやさしい甘さを引き立たせたドーナツです。
●販売日:第1・第3水曜日(8/6・8/20)

¥360-

はちみつチーズケーキ

by かこの小包:@kakonokozutumi

天文館はちみつを混ぜ込んだ濃厚なチーズケーキに、クリスタルソルトと追いはちみつをお好みでかけてお召し上がりください。
●販売日:月曜日 (8/4・11・18・25)

¥480-

BF ベーカリーネッコ

ハニーレモンパイ

はちみつパイの中に隠し味のレモンが入っていて、はちみつとレモンの相性がある!
※一般公募の中から選考させていただき、期間限定にて商品化させていただく商品です。
※「カスタード」「チーズ」の2種類があります。

各¥300-

はちみつロール

柔らかなパンに優しいはちみつの甘さが特徴で、トッピングに甘いそぼろをかけたパン。

¥160-

BF トゥ・レ・ジュール

はちみつウィンナーコーヒー

ICEでもHOTでもお楽しみいただけます。
天文館はちみつはご自身のお好みでトッピングしてください。

eat in:¥605- / ¥take out:594-

2F カフェノリエム

レモンクリームの甘麹ワッフル

~天文館ハチミツ添え~

麹を使った優しい甘さで人気のオリジナルワッフルにホイップクリームとバニラアイス手作りのハチミツレモン&レモンカードをのせています。
爽やかな夏を楽しめるワッフルに、たっぷりの天文館ハチミツをかけてお召し上がりください。
※提供時間:15時~18時半

フルサイズ:¥1,080- / ハーフサイズ:¥880-
※写真はハーフサイズです。

7F 蒲生茶廊zenzai

天文館はちみつ ヨーグルトパフェ

夏のフルーツにヨーグルトムース。アイスクリームの上に天文館はちみつをかけてお召し上がり下さい。
※提供時間:14時半~17時

¥1,520-

7F ルーフガーデンレストラン

天文館はちみつのケーキ

ハチミツとレモンを使ったケーキです。

※提供時間:14時半~17時

¥600-

天文館みつばちプロジェクトとは?

天文館みつばちプロジェクト
天文館みつばちプロジェクトは、2011年8月3日にキックオフした都市養蜂のプロジェクトです。
本格的な活動開始となる2012年より、山形屋・マルヤガーデンズを拠点にセイヨウミツバチの巣箱を設置し、地域の方々と一緒にみつばちの飼育とはちみつの収穫などを行っています。