ディアンドデパートメント カゴシマ バイマルヤ
大阪 にじゆらの注染手ぬぐい

07/27(木)〜
08/29(火)
NIPPON VISION MARKET
株式会社 ナカニは、昭和41年創業。大阪府堺市にある小さな町工場で、伝統的な染色“注染”という方法で手ぬぐいを作り続けてきました。2008年に注染手ぬぐい専門のブランド「にじゆら」を立ち上げ、注染手ぬぐいの良さを伝え続けています。
手ぬぐいは、その丈夫さや速乾性の高さから、高温多湿の日本においてタオルやハンカチのように人々の暮らしに根付いてきました。現在では、デザインの豊富さや、汎用性の高さから、手提げやブックカバー、ファッションの一部として取り入れるなど、私たちの生活の中において様々な用途で活躍し、幅広い年代の方に親しまれています。
注染で染めた手ぬぐいは色鮮やかで、特徴でもある「にじみ」や「ゆらぎ」が美しく、使えば使うほど柔らかくなり風合いを楽しめます。
今回は数多くの手ぬぐいとともに、注染の仕組みや手ぬぐいの製作工程、暮らしへの取り入れ方と鹿児島でつづく染色の歴史もご紹介いたします。